別名 ”芋名月” とも言われております。
仙台地方では ”いも月っつあん” などとも言われます。
月齢と生活(収穫なども)が結びついてる、古人の豊かさが感じられますね。
普段、あまり夜空を見上げる機会が少ないと思いますので、
あすくらいは、心静かに、ゆったりと15夜お月様を愛でるのも良いですね!
漢方セラピーサロン シエルブリュでは
今日、明日、明後日の3日間は、健美薬膳フルーツの代わりに
”さつまいものレモン煮” をお出ししております。
少しでも、古人の感性に近づけたらとおもいまして・・・
また、季節のもの、旬のものは、美味しくて、お身体にも良いですね!
クリよりうまい、ジュウサンリ (栗 四里 美味い 十三里)
自然に感謝して、月を見ながら、頂きます!
本来は、里芋なのですが・・・・