2月8日、本日は旧暦の元日です。
旧暦は月の満ち欠けによる暦なので、今日はもちろん・・・・
新月ですよ!!
夜空を見てみてくださいね。
旧正月は中華圏では、春節といって、今でも旧暦でお正月をお祝いします。
ニュース映像などで見かけますよね。
日本では、諸説あるようですが、明治に西暦が入ってきて、
太平洋戦争終戦後、GHQなどの方針もあり、西洋歴が定着してたと言われます。
今でも年賀状でなどで、
新春、初春、迎春、頌春という言葉や、梅花などをお正月で描かれます。
西洋歴の2016年のお正月は、旧暦の11月22日でした。
なので、言葉では、春ですが、季節は晩秋から初冬といったところですか、
春や、梅の花にはまだまだ遠い時期です。
子供の頃
お正月過ぎてから、もっともっと寒くなるのに (24節気では、小寒、大寒と続きます)
なんで、春って言うのだろう?って、ずっ~と不思議に感じてました。
季節の移り変わり、動物、植物の生体、月の満ち欠け、
旧暦の方が現代人にも優しい感じがしますね。
春は、デトックスの季節。
冬に溜め込んだ毒素を排出して、体も心も 芽生えを迎える時です。
なので、デトックスの春は、苦味のある食べ物をとると良いですね。(山野草など)
漢方セラピーサロン シエルブリュの春のいちおしメニューは
和漢山野草の恵みを た~っぷりと贅沢に配合した、オリジナルの中医学よもぎ蒸しパックでおこなう
和漢よもぎ蒸し&経絡腸セラピー 100分9,400円 ⇒ 8,980円
2月10日水曜日 2名様限定で
なんと さらに追加で
酸素カプセル60分(2,200円相当)をプレゼントさせていただいます!!
(酸素カプセル代金 無料 和漢よもぎ蒸し&腸セラピーを2月10日に受けていただいた
お客様2名様限定のプレゼント企画となってます。 他のメニューは対象外となります。)
和漢よもぎ蒸しで婦人科ケアお体が温まり、腸セラピーをでデトックス!!
活性して 巡るお体、心も体も気持ちが良くなった後、
酸素カプセルで ゆっ~~くり お休みいただきます!!
酸素カプセルは、呼吸で取れない溶解型の酸素で脂肪燃焼効果も高まりますよ!!
新規の方も再来の方も皆様、この機会に是非ご利用くださいませ!!
*前売りチケットはご利用不可となっておりますのでご了承くださいませ。