夏も近づく… 2016/05/01

ブログ画像

本日、5月1日は
夏も近づく…八十八夜ですね。

今月5日が立夏です。
夏の気が芽生える時です。

今日も、朔日詣でに鹽竈神社にお詣りしてきました。

毎月朔日は、神職の方々によって
朔日祭(ついたちさい)が午前10時から執り行われます。

各お宮に、雅楽を奏上して執り行われますので
鹽竈神社境内は、神職が奏でる雅楽が鳴り響いてます。

心が綺麗になる、とっても素敵な時間ですよ。

そして
シエルブリュも5月から玄関の前のお花が変わりました!

鶴ヶ谷のお花やさん
花しょうさんがいっ綺麗なお花を植えてくださいます。ブログ画像
そして、店内もあらたに。

店内で薫蒸している
アロマも、ペパーミントをベースに
パイン、ラベンダー、などなど6種類ブレンドして
店内を良い香りでお客様を迎えてくれます。

また、本日から、8日まで
ヨモギをふんだんに使った
和漢温浴剤のセールスタートです!

とても人気のある入浴剤です。

詳しくは、一つ前のブログをご覧くださいませ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です