毎回オリンピック選手の身体のケアの方法が
注目されます。
北京、ロンドンオリンピックの時はキネシオテープ。
今回のリオオリンピックでは、
競泳金メダリストのマイケル・フェルプス選手(米国)の
身体にカッピングで浮き上がった青紫色の丸いアザで
注目を集めました。
筋肉疲労や冷え、ストレスや外気の変化、
内臓不調などで起こる気の滞りなどで
身体の中の気、血、水の巡りが悪くなります。
カッピングは身体の深部にとどまった
冷えや気の滞り、お血、余分な水分を
身体の表面に浮き上がらせ
尿として身体の外に排出する
デトックス効果の高い療法です。
これらの滞りを排出することにより
身体の巡りを良くし内臓の活性化、冷えの改善
新陳代謝アップ、身体のこりを取り除く
風邪や痛みの改善など
様々な効果が現れます。
身体の中の余分なものを取り除かないと
身体の為に取り入れた栄養もしっかり
身体に吸収されません。
シエルブリュでも、お客様一人一人のご体調を
見極め必要と感じた方にはカッピングも
ご提案し、施術を行っております。
カッピングの追加料金はいただいておりません。
その時のご体調に合わせ最適な施術を
行っております。
皆様、身体の不調など気になり始めたら
是非、シエルブリュに。
ご来店心よりお待ちしております。