11月8日は、24節気の立冬です。 2015/11/9
11月8日は 24節気のひとつ立冬です。 立冬から冬の気、陰の気が立ち始めてきます。 五行に例えると、水の気が […]
続きを読む →11月8日は 24節気のひとつ立冬です。 立冬から冬の気、陰の気が立ち始めてきます。 五行に例えると、水の気が […]
続きを読む →シエルブリュのアロマオイル 1 神気アロマオイル 塗る漢方と言われる神気本草精油。 それは飲む漢方薬が、塗る […]
続きを読む →漢方セラピーサロンシエルブリュは 郊外店で駐車場完備とういうこともありまして 土曜、日曜、祝日は予約が大変込み […]
続きを読む →シエルブリュは、開業以来ずっと、頑なにこだわってきたことがあります。 それは、100年後の未来の人たちから見て […]
続きを読む →明日、27日(日)は中秋の名月ですね! 別名 ”芋名月” とも言われております。 仙台地方では ”いも月っつあ […]
続きを読む →昨日、9月23日は秋分の日でした。 次の二十四節気の寒露までを秋分とも言えます。 秋分の日は、皆さんご存知のと […]
続きを読む →お店の前の花たちが新しくリニューアルいたしました。 夏の暑さに負けない鮮やかな花たちが皆様をお迎えします。 今 […]
続きを読む →先日、カッサ国際協会会長の雲耀先生がいらっしゃって お忙しい中、中身のギュッと詰まった大変貴重な講習会を開いて […]
続きを読む →店内のインテリアの模様替えをいたしました。 少し明かりを落とした照明が 柔らかなろうそくの灯りを際立たせてくれ […]
続きを読む →段々と日中の日差しも強くなってきて 今日は夏の日の感じになりましたね。 シエルブリュの玄関を彩ってくれる花たち […]
続きを読む →